ワイモバイルのAPN設定方法【iPhoneもAndroidも手順はこちら】

ワイモバイルの格安SIMを、他社の端末で利用する場合は、APN設定を行う必要があります。

ワイモバイルのAPN設定方法について、iPhoneとAndroidそれぞれの手順を解説いたします。

 

【iPhone】ワイモバイルのAPN設定方法

iPhoneのAPN設定は、APN構成プロファイルのダウンロードが必要です。

APN構成プロファイルをインストールするだけなので簡単ですが、ダウンロードするためにWi-Fiに接続しなければなりません。

そのため、Wi-Fi環境が必要となりますが、自宅にない場合は、近くの無料Wi-Fiスポットを探すしかありません。

iPhoneをWi-Fiにつなげたら、以下のURLからLINEモバイルのAPN構成プロファイルをダウンロードします。

URL: https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/config/?fd_bridge_id=MG02SWFzS2RCVHZFOHQzVHgrWGgvcFl1M09WZVJKMFVBR0tNTHR4cEc2ST0tLTEyZUJPTWo0cVExRFlwajFua0NVT2c9PQ%3D%3D–86017334b8b833d1ee3316f94ad2aeb8153f97d3

注意点としては、「Safari」ブラウザでないとダウンロードできません。

「Google Chrome」などSafari以外のブラウザでは、APN構成プロファイルをダウンロードできないようです。

APN構成プロファイルをダウンロードしたら、そのままiPhoneにインストールするだけでAPN設定は完了します。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法

Androidの場合は、スマホの設定画面からAPN設定を行います。

Androidの場合はオフラインでAPNを設定できますので、Wi-Fi環境は必要ありません。

ここでは、HUAWEI「honor 9」という機種で行った、LINEモバイルのAPN設定手順をご紹介いたします。

機種やAndroidのバージョンによって手順が少し異なりますが、APN設定自体は基本的に同じです。
 

①設定画面を開き、「無線とネットワーク」をタップします。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法1
 

②「モバイルネットワーク」をタップします。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法2
 

③「アクセスポイント名」をタップします。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法3
 

④右上のアイコンをタップします。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法4
 

⑤「新しいAPN」をタップします。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法5
 

⑥APN設定の各項目に、以下の通りご入力ください

名前 何でもOK(任意)
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
認証タイプ CHAP
MCC 440
MNC 20
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,mms,supl,hipri

 

⑦一覧から今設定したAPNを選択して完了です。

【Android】ワイモバイルのAPN設定方法6
 

ワイモバイルの格安SIMは、契約状況によっては他社の端末で利用できない場合があります。

APN設定をしても全然つながらないという時は、ワイモバイルのサポートセンターに問い合わせてみてください。

まとめ

このように、ワイモバイルのAPN設定も簡単です。

ワイモバイルの格安SIMに乗り換えて、スマホ代をお得に節約しましょう♪