楽天モバイルのリアルな評判は?ユーザーに直接聞いた口コミを紹介

楽天モバイルはMVNOの中でも特に人気のある格安SIMですが、実際の評判はどうなのでしょうか。

楽天モバイルユーザーに直接聞いたリアルな口コミ情報をご紹介しますので、楽天モバイルをご検討中の方はぜひ参考にしてください。

楽天モバイルユーザーの口コミ情報

 

30代男性30代男性

スーパーホーダイのプランSを契約しています。容量がなくなっても1Mbpsで使い放題になるのが決め手となりましたが、スマホで動画を見ることもないので私にはこれで十分です。電話も5分かけ放題なのでドコモの時と変わりませんし、通信エリアもドコモと同じなので少しも不便はありません。乗り換える前は、楽天モバイルのサポート窓口の対応が悪いって口コミが気になってましたが、実際電話するようなことは全くないです(笑)確かにドコモのようにあちこちショップがあるわけではないので、サポートを気にする方には向いてないかもしれません。でもスマホ代は月5,000円ぐらい安くなりましたし、そこまで求めなければ快適に使えるので、私は楽天モバイルの方が絶対おすすめです。

満足度: ご契約プラン:スーパーホーダイ プランS(2GB)


40代女性40代女性

通信速度が時間によっては遅くなることもあるとのことでしたが、ストレスを感じるほど遅いことはありません。というより、私の使い方ではデメリットを感じることがありません。逆に最大のメリットは、なんといっても値段が安くなったことです。端末代金と合わせても月2,500円ほどで、これまでの3分の1以下に抑えられています。3.1Gという容量もWi-Fiと併用して使えば十分なものですし、0.1Gの差も大きいと思います。余った容量を翌月に繰り越しもできるのもいいです。そして、楽天カードも使っているのでポイントもどんどん貯まります。いいことづくめで大満足です。

満足度: ご契約プラン:組み合わせプラン(3.1GB)


20代女性20代女性

キャリアでないのが初めてだったので、不安はありましたが、使い始めると特に気にもなりません。androidのスマホです。繋がらなかったことや、際立って遅い速度で困ったこともないです。電話をかける機会がほとんどなければ、毎月の料金が2,000円くらいで以前の半額以下です。余計なサービスがないので、費用がとてもお得に感じます。

満足度: ご契約プラン:組み合わせプラン(3.1GB)


40代男性40代男性

“ソフトバンクのiphoneから、楽天モバイルのAndroidスマホに乗り換えました。プランはスーパーホーダイのプランMで、月額料金は3,000円ぐらいで収まっています。MVNOは通信の速さ・つながりやすさに難があると言われているようですが、私はほとんど気になる事はありません。一分一秒を争う仕事に使うのならまだしも、日常生活の範囲で使う分には何ら支障やイライラを感じる事はありません。月額料金も低く抑えることができ、楽天ポイントが貯まる様々な特典もありますので、乗り換えて正解だったと思っています。この先、再び大手キャリアに変更する事もないと思いますし、他のMVNOに乗り換える事もしないと思っています。

満足度: ご契約プラン:スーパーホーダイ プランM(6GB)


30代女性30代女性

月々の支払を安くしたくて、auから楽天モバイルに乗り換えました。月々の支払が安いということは、利用できる機種は安っぽいんだろうなと思って店頭に行きました。もともと使っていた機種は動作が遅かったりしたのですが、楽天モバイルの機種を店頭で試しに使ってみたところサクサク動き、しかも画面がとても綺麗に見えました。店員さんおすすめの機種にその場で変更しましたが、楽天カードとあわせて楽天ポイントがどんどんたまるし大満足です。

満足度: ご契約プラン:スーパーホーダイ プランM(6GB)


40代男性40代男性

大手キャリアからメイン回線として乗り換えしても、通信速度が低下しないというのは満足かつ安心です。通信エリアもdocomo回線を利用しているため、カバー率が高く、つながりにくいということはありません。月額料金が安いものの、余ったデータ通信量を翌月に繰り越せるため、その利点を生かしてテザリングでパソコンやタブレット端末を利用し、外出先でも作業しています。その他、利用額に応じて楽天ポイントが付与されるため、他の格安SIMに比べてお得感が大きいと感じています。

満足度: 組み合わせプラン(10GB)


30代女性30代女性

一番嬉しいのはスマホ代がかなり安くなったこと。3.1GBプランで月々2,000円で済んでいます。通話は基本的にはラインで、たまに楽天でんわでも通話しています。楽天でんわは通話料が30秒10円になってお得ですが、結局ラインを使う方が多いです。もともと楽天でショッピングをよくしているので、楽天モバイルってどうなんだろうと思って申し込みました。楽天モバイルの利用料からもポイントが付いて、楽天のショッピングでもらえるポイントも+1倍になって、支払いは楽天カード払いにしているので、ポイントも自動的にかなり貯まっていきます。楽天をよく使う人は楽天モバイルで決まりだと思います。

満足度: ご契約プラン:組み合わせプラン(3.1GB)


50代女性50代女性

家族4人でauを使っていましたが、月に20,000円程かかるため、全員楽天モバイルに乗り換えました。電話番号をそのまま引き継げますし、家族全員でも8,000円程で済んでいて、かなりお金に余裕が出来ました。

満足度: ご契約プラン:スーパーホーダイ プランS(2GB)


20代男性20代男性

iPhoneの機種変更のタイミングで、ソフトバンクから楽天モバイルのデータSIMに乗り換えました。電話はほとんど利用していなかったので、思い切ってデータSIMを選択し、通話が必要な場合はIPフォンのアプリを利用するようにしました。通話品質は少し落ちましたが、電話を利用することはほとんどないので我慢しています。乗り換え前は月々8,000円程度の料金でしたが、今は毎月1,000円ちょっとでおさまっています。大変満足しています。

満足度: ご契約プラン:組み合わせプラン(3.1GBプラン)


20代女性20代女性

auからの乗り換えで楽天モバイルにしてみました。利用しての感想ですが、全く問題なく使えています。一番心配だったのが回線速度で、遅かったりしたら嫌だなと思っていたのですが、快適に使えています。ただし、昼間の時間帯はあまり繋がりが良くないなと思うところはあります。料金に関していうと、私が加入しているスーパーホーダイプランは1年目は安くてとても良い感じです。ただ2年目以降は値上がりしてしまうのが残念です。値上がりしなければもっと評価できる感じです。

満足度: ご契約プラン:スーパーホーダイ プランS(2GB)


30代男性30代男性

大手キャリアから乗り換えましたが、毎月の料金が4,000円以上も安くなり通信状況も安定しているので満足しています。スマホの利用者が多い時間帯は通信状況が安定しないと言われていましたが、実際に利用してみると時間帯に関係なく安定していました。また、楽天スーパーポイントも自然とたまっていくので、楽天で買い物をする時に非常に嬉しいです。ポイントは、他の格安スマホにはほとんどないサービスになるので、利用して良かったと感じています。

満足度: ご契約プラン:組み合わせプラン(5GB)

楽天モバイルの口コミ情報をお寄せください

当サイトでは、楽天モバイルユーザーの皆さまからの口コミ情報を募集しております。

楽天モバイルを実際に使ってみてどうだったのか、楽天モバイルを選んだ理由など、皆さまの正直な感想を教えてください。

これから楽天モバイルをご検討される方に向けて、リアルな口コミ情報を提供するため、ご協力いただけると幸いです。

口コミ情報投稿フォーム

[contact-form-7 404 "Not Found"]

個人情報のお取り扱いについて

口コミ情報を投稿していただく際にお預かりする個人情報については、プライバシーポリシーに基づいて、細心の注意を払って管理致します。

詳しくは当サイトのプライバシーポリシーをお読みください。

プライバシーポリシー|THE 格安SIM