OCNモバイルONEは、店舗に行けば即日開通が可能です。
ネットでも申し込むことはできますが、申し込んでからSIMカードが届くまでに早くても3~4日はかかります。
OCNモバイルONEに乗り換えようといざ決めたら、今すぐにでも契約したいですよね!
OCNモバイルONEを店舗で即日契約する方法と注意点をまとめました。
OCNモバイルONEの店舗ってどこにあるの?
OCNモバイルONEは、ヨドバシカメラやビックカメラなどの一部店舗に、即日受渡カウンターが設置されています。
「OCNモバイルONEの即日受渡カウンター設置店」
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
・コジマ
・ソフマップ
・ゲオ
・ヴィクトリー
OCNモバイルONEの専門ショップではなく、OCNモバイルONEのお申し込み専用のカウンターです。
大手通信キャリアのようにどこでも店舗があるわけではなく、一部の都道府県では1店舗もないところもあります。
お近くに店舗があるかどうかは、OCNモバイルONEの公式サイトでご確認ください。
OCNモバイルONEの店舗でできること
OCNモバイルONEの店舗でできることは、音声対応SIMの新規契約です。
データSIMのお申し込みやプラン変更などの手続き、アフターサービスなどは店舗ではできません。
店舗を利用するメリットは、音声対応SIMの即日受け渡しが可能なこと!
お手続き開始から約43分で音声対応SIMを受け取ることができます。
また、店舗スタッフにその場で相談しながら手続きできるのも安心です。
格安SIMについて不安なことやわからないことは、何でも聞いちゃいましょう!
あとは、店舗に端末があれば、実際に触って確かめることができます。
端末もセットで購入したい場合、ネットだと実際に触れないので、スペックだけで判断するしかありません。
ネットで見るのと実機を見るのとではイメージが違うこともありますよね。
近くにOCNモバイルONEの店舗がある方は、ぜひ足を運んでみてください!
MNP転入する場合の注意点
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは、今お使いの電話番号をそのまま引き継げるサービスです。
大手通信キャリアからのお乗り換えであれば、MNPを利用される方が多いかと思います。
OCNモバイルONEの店舗では、MNP転入も即日OKです。
ただし、MNP予約番号を事前に取得しておかないといけないのでご注意ください。
MNP予約番号は、今ご契約中の通信会社から電話やネットで取得することができます。
通信会社によっては、MNP予約番号の発行までに2~3営業日かかる場合もありますのでご注意ください。
また、MNP予約番号には15日間の有効期限があります。
有効期限内に乗換えが完了しないと、MNP予約番号は無効となってしまいますのでご注意ください。
店舗で即日開通するために必要なもの
OCNモバイルONEの店舗で申し込むには、「本人確認書類」「クレジットカード」「メールアドレス」の3点が必要です。
本人確認書類は、運転免許証やナイナンバーカードなどが有効です。
具体的にどの書類が必要かは、OCNモバイルONEの公式サイトでご確認ください。
OCNモバイルONEの月額料金は、クレジットカード払いとなります。
そのため、お申し込み時にお支払い用のクレジットカードを提示する必要があります。
メールアドレスについては、くれぐれもキャリアメールを提示しないようにご注意ください。
OCNモバイルONEに乗り換えると、「@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが使えなくなります。
OCNモバイルONEの契約に関するお知らせなどを受信できなくなってしまいますので、Gmailなどのフリーアドレスを事前に取得しておいてください。
あとMNP転入で乗り換える方は、MNP予約番号もご用意ください。
せっかく店舗まで行ったのに契約できなかった、とならないように、申し込みに必要なものをしっかりとご準備ください。
まとめ
OCNモバイルONEは、店舗での即日開通が可能です。
わからないことを店舗スタッフに聞けたり、実機を触って確認できたりと、店舗ならではのメリットもあります。
ただ、全国どこでも店舗があるわけではないので、お住まいの地域によってはネットでのお申し込みとなります。
ネットでは即日開通はできませんが、OCNモバイルONEの対応はとても早いので、私の場合は申し込んだ3日後にはSIMカードが届きました。
私は福岡県在住ですので、関東の方なら1日早く届いていたかもしれません。
また、ネットで申し込んでも、MNP転入手続きを自分で行えば、不通期間もほぼないので安心です。
そのため、個人的には、家で好きな時間に手続きできるネット申し込みの方がおすすめです。
OCNモバイルONEに乗り換えて、スマホ代を一気に節約しましょう!