OCNモバイルONEの料金プランは、最初は30GB/月コースを選ぶのがお得です。
OCNモバイルONEは、利用開始月の料金が無料で、余ったデータ通信容量を翌月に繰り越すことができます。
さらに、コース変更も毎月できるので、初月は30GB/月コースを無料で利用し、2カ月目から自分に合ったコースに変更することで、容量30GBをお得にゲットすることができるんです。
例えば、初月30GBコースで実際に使用した容量が10GBだった場合、余った20GBを翌月に繰り越すことができます。
翌月のコースを3GB/月に変更しておけば、2カ月目は3GB/月コースの料金で、23GBもの容量を使用できますよ。
この記事では、OCNモバイルONEをお得に利用するための、料金プランの選び方について解説します。
◆◆目次◆◆
OCNモバイルONEの料金プラン一覧
コース | 音声対応SIM | SMS対応SIM | データ通信専用SIM |
---|---|---|---|
110MB/日 | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
170MB/日 | 2,080円 | 1,500円 | 1,380円 |
3GB/月 | 1,800円 | 1,220円 | 1,100円 |
6GB/月 | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
10GB/月 | 3,000円 | 2,420円 | 2,300円 |
20GB/月 | 4,850円 | 4,270円 | 4,150円 |
30GB/月 | 6,750円 | 6,170円 | 6,050円 |
OCNモバイルONE料金プランは、「音声対応SIM」、「SMS対応SIM」、「データ通信専用SIM」の3種類があります。
音声対応SIMが通話もできる一般的な格安SIMで、SMS対応SIMとデータ通信専用SIMは、通話機能がないインターネット専用の格安SIMです。
SMS対応SIMとデータ通信専用SIMとの違いは、SMS(ショート・メッセージ・サービス)の送受信ができるかどうかです。
SMS認証が必要なアプリやサービスもありますので、インターネット専用で利用する場合でも、SMS対応SIMを選んでおいた方がいいですよ。
データ通信容量が日割のコースと月割のコースがありますが、月割コースの方がおすすめです。
データ通信容量の消費量が毎日同じってことはまずないと思います。
普段は大丈夫でも、アプリをダウンロードしたり、旅行先で調べ物をしたり、日によって多くの容量が必要なこともありますよね。
日割コースですと、そのような時に容量がすぐなくなって、翌日まで通信制限されてしまいます。
料金もそんなにお得とは言えないので、OCNモバイルONEは月割コースを申し込む方がおすすめです。
OCNモバイルONEを30GB/月コースで申し込むべき理由
まず、OCNモバイルONEは、利用開始月の基本料金が無料です。
月額1,600円の110MB/日コースを選んでも、月額6,750円の30GB/月コースを選んでも、基本料金は0円。
であれば、月額料金が一番高い30GB/月コースを選ぶのが一番お得ですよね。
しかも、OCNモバイルONEは毎月コース変更ができるので、2カ月目から自分に合った料金プランに変更すればOK。
初月は30GB/月コースにしておいて、容量の使用状況を見ながらコースを変更すれば、無駄に高い料金を支払わずに済みます。
さらに、OCNモバイルONEは余った容量を翌月に繰り越すことも可能。
例えば、30GB/月コースで初月に10GBしか使わなかったとしても、余った20GBは翌月使用できます。
翌月のコースを3GB/月コースに変更しておけば、2カ月目は3GB/月コースの月額料金1,800円で、23GBもの容量を使用できるんです。
OCNモバイルONEを申し込む時は、必ず30GBプランをお選びください。
OCNモバイルONEはいつ申し込むのがお得?
OCNモバイルONEの利用開始月は、お申し込み日の10日後を含む月です。
例えば、2019年2月18日にOCNモバイルONEを申し込むと、10日後は2月28日ですので、2月が利用開始月となります。
しかし、2019年2月19日にOCNモバイルONEを申し込むと、10日後は3月1日となり、3月が利用開始月となります。
この場合、どう考えても2019年2月19日に申し込む方がいいですよね。
OCNモバイルONEは、月末~月初に申し込む方が、基本料金が無料になる期間が長くなるのでお得ですよ。
OCNモバイルONEの一番お得なお申し込み日
お申し込み日 | 10日後 | 利用開始月 |
---|---|---|
2019年2月19日 | 2019年3月1日 | 2019年3月 |
2019年3月22日 | 2019年4月1日 | 2019年4月 |
2019年4月21日 | 2019年5月1日 | 2019年5月 |
OCNモバイルONEは通話料金もお得
OCNモバイルONEは、通話料金もキャリアの半額、10円/30秒で利用できます。
「OCNでんわアプリ」から発信するだけ。インターネット回線ではなく電話回線を利用するので、通話品質も問題ありません。
また、10分以内の通話を何回でもかけられる「10分かけ放題」を、月額850円で追加することも可能。
通話が多い方も、OCNモバイルONEに乗り換えることで通話料金を大幅に節約することができます。
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)からOCNモバイルONEに乗り換えると、月額料金を5,000円、年間で6万円節約することも可能!
NTTコミュニケーションズが提供する格安SIMだから、サービスの品質も安心です。
今なら「新生活応援割キャンペーン」も実施中。
2019年3月31日までのお申し込みで、月額料金が2年間ずっと割引されます。
キャンペーンの詳細については、OCNモバイルONEの公式サイトでご確認ください。