マイネ王とは?mineo(マイネオ)独自の超便利サービスの内容と登録手順

「マイネ王」とは、格安スマホのmineo(マイネオ)が運営しているコミュニティサイトです。

マイネ王には主に7つのサービスがあり、登録するととても便利にmineo(マイネオ)を利用することができます。

mineo(マイネオ)ユーザーでなくても登録することができるので、mineo(マイネオ)を申し込む前にのぞいてみるのもおすすめです。

この記事では、マイネ王のサービス活用方法と登録手順について、詳しくわかりやすく解説します。

1. マイネ王の7つのサービス紹介

まずはマイネ王で提供されている7つの主なサービスについてご紹介します。

①スタッフブログ(王国通信)

mineo(マイネオ)スタッフによるブログで、便利な情報やおもしろネタを読むことができます。

面白いと思ったら、ナイス!(Facebookで言ういいね!)を送ったり、コメントしたりすることができます。

ブログはマイネ王に登録しなくても読むことができますが、他のブログではあまり見ないようなオリジナルコンテンツも多いので、かなり読み応えがあります。

②Q&A(王国教室)

格安スマホのことでわからないことを、mineo(マイネオ)のスタッフやユーザーに気軽に質問することができます。

1日で10件以上の質問が来ることもあり、マイネ王のQ&Aだけでもたいていのことは解決できます。

③掲示板(王国広場)

スマホに関すること以外でも、何でも気軽に楽しく話せる掲示板です。

こちらも毎日10件以上スレがたってますが、病院の話やら車の話やら、結構何でもありで面白いです。

④アイデアファーム(王国農園)

mineo(マイネオ)をもっとよくするための提案をすることができます。

あったらいいなと思うサービスがあれば、どんどん提案しましょう!

mineo(マイネオ)スタッフが実現できないか真剣に考えてくれます。

⑤公開データ(マイネなう)

マイネ王の登録人数や、mineo(マイネオ)全体のデータ容量の使用状況など、さまざまなデータを見ることができます。

マイネ王には、ブログや掲示板のコメントに含まれるHAPPYワードを自動的にカウントする「HAPPY METER」という機能もありますが、HAPPYの数も公開データで見ることができます。

⑥レビュー

mineo(マイネオ)ユーザーによる評判・口コミ・端末レビューなどを見たり投稿したりできます。

ユーザーの生の声がたくさん集まっていますので、乗り換え前にぜひ見ておきたいですね。

⑦フリータンク

mineo(マイネオ)ユーザー同士で、データ通信容量(パケット)を分け合うことができるサービスです。

毎月1GBまでデータ容量をもらえるので、データ通信を使い過ぎてしまった時も安心です。

2. 特に「Q&A」と「フリータンク」は超絶便利!

7つのサービスの中でも特に便利なのが「Q&A」「フリータンク」です。

「Q&A」はヤフー知恵袋のようなサービスで、ちょっとしたことでも気軽に質問できるのが魅力です。

mineo(マイネオ)に限らず、格安スマホ全般に関することでも、mineo(マイネオ)スタッフやユーザーから回答をもらうことができます。

Q&Aには1日10件以上の質問が上がることも多く、自分で質問しなくても、Q&Aを見るだけでたいていのことは解決できます。

また、mineo(マイネオ)ユーザーでなくても利用できますので、格安スマホをご検討中の方も気軽にのぞいてみてください♪
 

マイネ王のもう一つの超便利サービスが「フリータンク」です。

mineo(マイネオ)では、余ったデータ通信容量は翌月まで繰り越すことができますが、それでも余ってしまった場合はフリータンクに入れることができます。

フリータンクには、mineo(マイネオ)ユーザーの余ったデータ通信容量が集まっていて、容量が足りなくなってしまった時には、フリータンクから容量を引き出すことができます。

いつもよりもデータ通信を使い過ぎて容量が少なくなってしまった時に、インターネットを控えて節約するストレスから解放されるので、超絶便利なサービスです。

3. マイネ王に登録してeoID連携をするまでの手順

マイネ王は、mineo(マイネオ)ユーザーでなくても登録可能で、見るだけなら登録なしでもできます。

掲示板やQ&Aに投稿するにはマイネ王への登録が必要となり、フリータンクを利用するには、さらに「eoIDとの連携」も必要です。

eoIDとは、mineo(マイネオ)を契約すると発行されるIDで、マイページにログインする時などにも使われます。

マイネ王への登録とeoID連携について、私が実際に登録した時の手順を画像付きで解説します。


マイネ王にアクセスし、右上の「登録」をタップします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順1

②マイネ王に登録したいニックネームを入力します。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順2

③プロフィール画像を選択します。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順3

④登録するメールアドレスを入力し、メールの通知設定をします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順4

⑤登録するパスワードを入力します。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順5

⑥居住地域から初心者マークまでの項目は、任意で入力します。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順6

⑦認証画像の数字を入力し、「同意して登録する」をタップします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順7

⑧下のような画面となり、メール認証に移ります。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順8

⑨届いたメールに記載されているURLをタップします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順9

⑩メール認証が完了したら、本人確認手続きを行います。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順10

⑪mineo(マイネオ)ユーザーの方は、「eoID連携をする」をタップします。
※「mineoユーザーでない方は・・・」をタップすると、電話番号で本人確認手続きができます。mineo(マイネオ)をまだ契約されていない方でも、マイネ王に登録することができます。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順11

⑫eoIDとパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順12

⑬マイネ王アカウントと連携する電話番号を1つ選択し、「選択を確定する」をタップします。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順13

⑭以上で、マイネ王への登録とeoIDの連携手続きは完了です。

マイネ王に登録してeoIDを連携するまでの手順14

マイネ王は他の格安スマホ会社にはない独自サービスでありながら超絶便利ですので、mineo(マイネオ)は本当におすすめです♪
mineo(マイネオ)で、お得で快適な格安スマホ生活を始めましょう♪