DMMモバイルは、店舗を持たないことで人件費や店舗維持費などのコストを抑え、業界最安級の料金を実現している格安スマホです。
申し込みはすべてネットからとなりますが、DMMモバイルをネットで申し込むのが不安な方もいるかと思います。
そこで、DMMモバイルを公式サイトからネットで申し込む手順について解説します。
実際に管理人の私が申し込んだ時の手順を、キャプチャー画像とともにまとめていますので、とてもわかりやすいと思います!
この記事を見れば、誰でも簡単にDMMモバイルを申し込むことができますので、ぜひ参考にしてください♪
◆◆目次◆◆
1. DMMモバイルで申し込みたいコースを選択する
①こちらから、DMMモバイルの公式サイトへアクセスします。
②トップページ右上の「お申し込みはこちら」をクリックします。

③お申し込み内容を選択します。

(補足) シングルコースとシェアコース
シングルコースはSIMカードが1枚の一般的なコースで、シェアコースは一人で複数の端末を利用したい場合や、一つの契約を家族で共有したい場合などにおすすめのコースです。複数のSIMカードを契約したい方は、シェアコースを申し込みましょう。
2. 料金プランを選択し、お客様情報を入力する
①SIMカードの種類とデータ通信量を選択します。

②端末もセット購入する場合は、機種・カラー・支払方法を選択します。

③必要ないオプションは「申し込まない」を選択し、「次へ進む」をクリックします。

④お客様情報を入力し、利用規約へ「同意する」にチェックを入れ、「次へ進む」をクリックします。
※DMM会員の方は、ログインするとお客様情報が一部自動で入力されます。

⑤MNPを利用する場合は、MNP予約番号・電話番号・有効期限を入力し、「次へ進む」をクリックします。

(補足) MNP予約番号の取得方法について
今お使いの電話番号を、DMMモバイルに乗り換えた後もそのまま引き継ぎたい場合は、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)を利用します。MNP予約番号は申し込みの際に必要となるので事前に取得する必要があります。取得方法については、こちらの記事を参考にしてください。
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)からMNP予約番号を取得する方法
⑥申し込み内容を確認し、問題なければ「次へ進む」をクリックします。

3. DMM会員登録とクレジットカード情報を登録する
①DMMに登録するメールアドレスとログインパスワードを入力し、「認証メールを送信する」をクリックします。

②メールをご確認くださいと表示されたら、DMMから送信されたメールをチェックします。

③メールの本文内の「DMM mobileお申し込み認証アドレス」のURLをクリックします。

④メール認証ができたら、「クレジットカード情報を登録・変更する」をクリックします。

⑤クレジットカード情報を入力し、「登録する」をクリックします。

⑥「完了する」をクリックします。

⑦以上でDMMモバイルのお申し込み手続きは完了です♪

4. DMMモバイルのAPN・初期設定の方法
DMMモバイルを申し込んだ後、早ければ2~3日でSIMカードを受け取ることができます。
SIMカードが届いたら、SIMカードをDMMモバイルのネットワークに接続するためのAPN(接続)設定を行います。
APN設定と言うと、専門用語で難しそうに思えるかもしれませんが、実際の設定作業はとても簡単です。
DMMモバイルから設定手順のマニュアルも一緒に届くので、問題ないかと思います。
当サイトでも、実際に私が行ったDMMモバイルのAPN設定手順も、記事にまとめています。
自分で設定できるか不安な方や、どんな設定なのか事前に知っておきたい方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください♪
DMMモバイル設定ガイド|APN設定と初期設定の方法をわかりやすく解説
DMMモバイルは、業界最安級のお得な料金プランが魅力のおすすめ格安スマホです。
DMMモバイルについてもっと詳しく知りたいという方は、当サイトのまとめ記事か公式サイトをご覧ください。
DMMモバイルで、お得で快適な格安スマホ生活を始めましょう♪