この記事では、「BIGLOBEモバイルを公式サイトからネットで申し込む方法」について解説しています。
実際に私が契約した時の画像も交えながら、ひとつひとつの手順を丁寧に解説していますので、とてもわかりやすい内容に仕上がっています。
格安スマホをネットで申し込むことに不安な方も、この記事を見ながら手続きをすれば、誰でも簡単にBIGLOBEモバイルを申し込むことができます。
BIGLOBEモバイルをこれから申し込もうという方はもちろん、申し込もうかどうか悩んでいるという方も必見です!
◆◆目次◆◆
1. BIGLOBEモバイルの公式サイトへアクセスする
①まずはこちらから、BIGLOBEモバイルの公式サイトへアクセスします。
②端末(スマホ本体)もセットで申し込みたい方は、右上の「SIMと端末セットのお申し込み」を、SIMのみ申し込みたい方は、右下の「端末は自分で用意してSIMのみご購入の方はこちら」をクリックする。

③SIMのみを申し込む場合は、以下のページに進むので、右上の「SIMのみお申し込み」をクリックする。

2. 端末を選ぶ(端末セットを申し込む方のみ)
SIMと端末セットで申し込む方は、BIGLOBEモバイルで購入する端末を選びます。
SIMのみを申し込む方はこの手順はありませんので、「3. プランとオプションを選択する」へお進みください。
①端末一覧から購入したい端末を選び、「申し込む」をクリックする。

(補足) 端末の選び方
格安スマホ会社で取り扱っている端末は、種類が多いだけでなく、日本ではあまり知られていないメーカーも多いため、どれがいいのかわからないですよね。
当サイトでいつもおすすめしているメーカーは、「ASUS(エイスース)」と「HUAWEI(ファーウェイ)」です。
コスパも品質も圧倒的に良いので、この2社にしぼって選べば、まず間違いありません。
防水機能が必要な方は、「FUJITSU」などの国内メーカーもおすすめです。
当サイトでは、人気のある端末のレビュー記事も用意していますので、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね♪
②端末を選んだら、端末のカラーと、「BIGLOBE端末あんしんサービス」をつけるかどうかを選択し、「次へ」をクリックする。

(補足) 「BIGLOBE端末あんしんサービス」とは?
端末が落下や故障など万が一のトラブルにあった時に、5,000円(1回目)で端末を交換してもらえるサービスです。
後から申し込むことができず、申し込み時しかつけることができませんのでご注意ください。
3. 料金プラン・オプション・アクセサリーを選択する
①「SIMタイプ」と「SIM種別」を選択します。SIMのみ申し込む方は、「SIMカードサイズ」も選択します。

(補足) SIMタイプについて
BIGLOBEモバイルは、ドコモ回線かau回線かを選ぶことができる格安スマホ会社です。
どちらも料金は同じですが、ドコモ回線はドコモと同じ、au回線はauと同じ通信エリアとなりますので、どちらか好きな方を選んでください。
②「ご契約形態」については、今お使いの電話番号をそのまま引き継ぎたい方は「他社から乗り換え(MNP)」を選択、電話番号も新しくする場合は「新規契約」を選択します。

(補足) MNP予約番号の取得方法
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)を利用する場合は、事前にMNP予約番号を取得しておく必要があります。
MNP予約番号の取得方法については、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひこちらもご覧ください。
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)からMNP予約番号を取得する方法
どちらも料金は同じですが、ドコモ回線はドコモと同じ、au回線はauと同じ通信エリアとなりますので、どちらか好きな方を選んでください。
③申し込みたい料金プランを選択します。

④通話オプションを選択します。通話が多い方は、3分以内の国内通話を何回でもかけられる「3分かけ放題」がおすすめです。

⑤エンタメフリー・オプションをつけるかどうか選択します。

(補足) エンタメフリー・オプションとは?
YouTubeやGoogle Play Musicなど、対象の動画・音楽アプリのデータ通信量が加算されないサービスです。
動画や音楽は、データ通信量をかなり消費しますので、エンタメフリー・オプションと組み合わせれば、データ通信量の少ない料金プランにして、さらに安く抑えることができます。
⑥オプションを選択し、「次へ」をクリックします。

(補足) オプションを無料期間だけ試してみるのもおすすめ
「セキュリティセット・プレミアム」も「BIGLOBEお助けサポート」も無料期間がありますので、オプションが必要かどうかわからない場合は、とりあえず申し込んでみるのもおすすめです。
必要なければ無料期間に解約することもできますので、お金をかけずにお試しできます。
⑦同時に購入したいアクセサリーを選択し、「次へ」をクリックする。
※端末とセットで購入する方のみ

4. BIGLOBEモバイルに登録するお客様情報を入力する
①「お申し込み手続きへ」をクリックします。既にBIGLOBEモバイルをご利用中の方で、2回線目を申し込む方は「BIGLOBE IDでログイン」から進みます。

②申し込み内容や月額料金などを確認し、問題なければ情報入力に移ります。

③MNPで乗り換える方は、引き継ぐ電話番号とMNP予約番号を入力します。

④登録するお客様情報、送付先の住所、お支払いに使うクレジットカードの情報、連絡先メールアドレスを入力します。

⑤「規約に同意する」にチェックを入れ、「登録情報のご確認へ」をクリックします。

⑥登録情報に誤りがないか確認し、「この内容でお申し込み」をクリックします。

5. 本人確認書類をアップロードする
①続いて、本人確認書類をアップロードします。画面に表示される「BIGLOBE ID」と「BIGLOBE パスワード」をメモして、「本人確認書類のアップロード」をクリックします。

②先ほどメモした「BIGLOBE ID」と「BIGLOBE パスワード」でログインします。

③本人確認書類画像をアップロードし、「登録する」をクリックします。スマホで撮影した写真で大丈夫です。住所変更などで裏面にも記載がある方は、裏面も一緒にアップロードします。

6. 申し込み完了から開通まで
以上で、BIGLOBEモバイルの申し込み手続きは完了です。
早ければ申し込み手続き完了の2~3日後には、SIMカードと端末が届きます。
MNPで乗り換えた方は、SIMカードと端末を受け取ったら、MNP切り替えの手続きをします。
BIGLOBEのマイページからネットで手続き可能で、手続き完了後数分でMNP切り替えが完了するので、スマホが使えない不通期間はほとんどありません。
スマホにSIMカードを挿入したら、通信(APN)設定も必要です。
SIMカードの挿入方法とAPN設定の方法についても、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
BIGLOBEモバイル設定ガイド|APN設定と初期設定の方法をわかりやすく解説
BIGLOBEモバイルをはじめ格安スマホは、申し込み手続きも初期設定も、実際にやってみると簡単です。
ぜひ当サイトの記事を参考に、お得で快適な格安スマホ生活を始めましょう♪