格安スマホ通信速度ランキング in 宮崎【17枚の格安SIMを測定した結果】

宮崎県まで行ってきて、格安スマホのデータ通信速度を測ってきました!

測定場所は宮崎市内の「宮交シティ」、ちょうどプラレール運転会というイベントをやってて大賑わいの中、ひっそりと調査しておりました。

非常に人目が気になる調査でしたが(笑)、ちょっと意外な結果だったこともあり、測定しておいて良かったです。

宮崎県民で格安スマホをご検討中の方も、格安スマホが地方でも使えるのか興味がある方も、ぜひ参考にしてください♪

格安スマホ通信速度ランキング in 宮崎

1. データ通信速度の測定条件

測定場所

宮崎県宮崎市 宮交シティ

測定日時

2018年1月14日(日) 15:30~16:30

測定方法

SPEEDTEST」アプリを使って各SIMごとに3回ずつ測定。

使用端末(スマホ機種)

HUAWEI「honor 9

2. 格安スマホ通信速度ランキング in 宮崎

順位 格安SIM 下り速度 上り速度
1位 NifMo 20.02Mbps 19.67Mbps
2位 mineo(ドコモ回線) 17.68Mbps 16.75Mbps
3位 nuroモバイル 17.43Mbps 11.99Mbps
4位 DMMモバイル 14.75Mbps 17.84Mbps
5位 U-mobile 11.10Mbps 10.60Mbps
6位 mineo(au回線) 10.39Mbps 4.12Mbps
7位 QTモバイル(au回線) 8.64Mbps 0.37Mbps
8位 LINEモバイル 7.95Mbps 20.77Mbps
9位 UQモバイル 7.27Mbps 0.83Mbps
10位 イオンモバイル 6.01Mbps 4.08Mbps
11位 エキサイトモバイル 4.99Mbps 3.61Mbps
12位 BIGLOBEモバイル(au回線) 4.88Mbps 1.02Mbps
13位 IIJmio(au回線) 3.36Mbps 2.97Mbps
14位 OCNモバイルONE 3.11Mbps 11.81Mbps
15位 楽天モバイル 2.86Mbps 17.50Mbps
16位 IIJmio(ドコモ回線) 2.47Mbps 5.66Mbps
17位 BIGLOBEモバイル(ドコモ回線) 1.60Mbps 10.87Mbps

(補足) 快適な通信速度の目安

快適にインターネットを利用できるデータ通信速度の目安として、「4Mbps」以上の速度が出ていれば快適です。

4Mbps以下でも通常のインターネット利用は問題ありませんが、高画質動画などデータの大きいものは読み込みが遅くなってしまいます。

1Mbpsを下回ってしまうと、LINEをやり取りしたり、ニュース記事を見たりするぐらいは可能ですが、YouTubeの再生や画像の多いサイトを見るのは厳しくなります。

いずれにしても通信速度は速ければ速いほど快適ですので、ランキング上位の格安SIMの方がおすすめです。

ちなみに「Mbps(エムビーピーエス)」とは「Mega bit per second」の略で、「1秒間に何メガビットのデータを送受信できるか」を表しています。

※データ通信速度は時間や場所などの環境によって変化しますので、今回の測定調査結果はあくまでも参考程度として頂きますようお願い致します。

3. 宮崎でもドコモ回線の方が通信速度が速い?

熊本での測定調査でもそうだったのですが、全体的にドコモ回線を利用する格安SIMの方がデータ通信速度が速く、au回線の格安SIMで10Mbps以上だったのはmineo(マイネオ)だけでした。

確かに宮崎では、ドコモの電波は入るのに、auの電波は入りづらいという場所がいくつかありました。

ずっと宮崎にいるわけではないので何とも言えませんが、たまたま気づいた時にそうだったので、宮崎ではドコモの方が通信エリアが広いという印象です。

もちろん通信エリアが広いからと言って通信速度が速いというわけではありませんが、私ならドコモ回線の格安SIMを選びます。

宮崎での電波の入りやすさは、宮崎県民の方がよくわかっておられると思いますので、基本的には今お使いのキャリアと同じ回線を利用する格安SIMをお選び頂ければ問題ないと思います。

もしauユーザの方で、電波が入りづらいなと感じているのであれば、ドコモ回線の格安SIMを使ってみるのもおすすめです。

4. 宮崎で通信速度が一番速かったのは「NifMo(ニフモ)」

  1. NifMo(ニフモ)

    下り速度 20.02Mbps
    上り速度 19.67Mbps
    提供会社 ニフティ(@nifty)
    接続回線 ドコモ
    プラン例
    (通話SIM)
    3GB: 1,600円/月
    7GB: 2,300円/月
    13GB: 3,500円/月
    プラン例
    (データSIM)
    3GB: 900円/月
    7GB: 1,600円/月
    13GB: 2,800円/月

    ※価格は税抜き表記

    宮崎での測定調査でデータ通信速度が一番速かった格安SIMは、20Mbpsを唯一上回った「NifMo(ニフモ)」でした。

    上り(アップロード)平均速度も19.67Mbpsと非常に速いので、SNSに写真や動画を投稿するのも快適です。

    NifMo(ニフモ)は、インターネット接続サービスの老舗である「ニフティ(@nifty)」が運営する格安スマホです。

    料金プランは、高速データ通信容量が「3GB」「7GB」「13GB」の3つで、シンプルで選びやすいです。

    特に音声通話SIMの7GBプランが月額2,300円で利用できるのは、他の格安スマホと比較してもお得でおすすめです。

    NifMo(ニフモ)と他の人気格安スマホとの料金比較

    格安スマホ データ容量 月額料金 1GB当たりの単価
    NifMo(ニフモ) 7GB 2,300円/月 329円/1GB
    OCNモバイルONE 6GB 2,150円/月 358円/1GB
    BIGLOBEモバイル 6GB 2,150円/月 358円/1GB
    DMMモバイル 7GB 2,560円/月 366円/1GB
    mineo(マイネオ) 6GB 2,280円/月 380円/1GB
    LINEモバイル 7GB 2,880円/月 411円/1GB
    楽天モバイル 5GB 2,150円/月 430円/1GB

    ※価格は税抜き表記。

    NifMo(ニフモ)のおすすめポイント

    • ドコモ回線の格安SIMだから、通信エリアや通話品質はドコモと同じ!
    • ご利用開始月の基本料金が0円!
    • NifMo半額ダイヤルで通話料が「10円/30秒」とキャリアの半額!
    • 月額830円の10分かけ放題オプションで通話が多い方もお得!
    • 余ったデータ通信容量は翌月まで繰り越すことができる!
    • NifMoバリュープログラムで買い物するとNifMo月額料金が割引!
    • NifMoファミリープログラムで家族利用もお得!