ポイントサイトでお小遣いは稼げないと言う人がいます。
しかしその一方で、ポイントサイトの利用で毎月1万円~10万円以上もお小遣いを稼いでいる人がいます。
この両者の間にはポイントサイトの利用に使える1日の平均時間や登録しているサイト数の違いなどがある事が考えられます。
そしてポイントサイトを経由したショッピングでも、1か月に使える金額に大きな差があるのかもしれません。
しかしポイントサイトで稼げる人と稼げない人との違いは、もっと他にもあります。
ポイントサイトを利用してもらえるポイントは、企業からサイトに入る広告収入です。
登録しているユーザーが広告を利用してショッピングをする他にクレジットカードなどの申し込みをすると、その会社からサイトに報酬が入り、その一部がポイントに還元されます。
ポイントサイトでは無料ゲームやクイズなどでもポイントが貰えますが、これも企業から入った報酬から還元されています。
したがってポイントサイトの提携企業の種類や数、そしてユーザー数の違いによってポイントに還元できる金額は異なります。
現在ポイントサイトの数は100以上もあると言われていて、有名なポイントサイトから名前を聞いたことが無いポイントサイトまで数えきれないほどまでに増えています。
この中から1~複数のサイトを選んで登録していますが、ユーザー同士が全て同じサイトに登録しているとは考えられません。
もしかすると「ポイントサイトでは全然稼げない」と言っている人と「稼げる」ユーザーの間には、登録しているサイトに違いがあるのかもしれません。
稼げるポイントサイトの特徴や、稼げないサイトとの違いを紹介します。
稼げるポイントサイトと稼げないポイントサイトの違いは?
ポイントサイトは数えきれないほど増えていて、年々登録者数を増やしている老舗サイトもあれば短期間で消えていくサイトもあります。
複数のポイントサイトに登録して長年それらを利用していると、すべてが「優良」と呼ばれるサイトだったとしても稼ぎやすさに違いを感じます。
<稼げるポイントサイトと稼げないポイントサイトの違い>
- 登録しているユーザー数の違い
- 無料コンテンツの量の違い
- 交換レート
- PCとスマホの併用
- 友達紹介制度の内容
- 掲載されている広告の種類
ポイントが稼ぎやすいサイトと稼げないサイトには、このような違いがあります。
まず登録ユーザー数の違いですが、優良サイトと呼ばれる約10サイトを比較しても、100万人から500万人以上と大きな違いがあります。
ユーザー数が多ければ広告利用回数が増加するので、ポイントに還元できる金額が増えます。
その金額が大きい程、ユーザーにポイントが還元しやすくなるのでポイントが稼ぎやすくなる事がわかります。
それは無料コンテンツの数の多さにも違いが現れ、無料コンテンツで得られるポイントも広告利用による報酬から支払われます。
無料で楽しみながら稼げるサイトは、それだけ収入が安定している証拠にもなります。
交換レートは「1ポイント=1円」のサイトは多数ありますが、「100ポイント=1円」のサイトもあります。
1円を稼ぐのに100ポイントも貯めないといけないサイトより1ポイントだけで済むサイトの方が、早く稼げるのは一目瞭然です。
その他にもパソコンとスマートフォンの両方で毎日ポイントが稼げるサイトや友達紹介制度で高額なポイントが稼げるサイトも、稼ぎやすいポイントサイトの仲間に入ります。
そして掲載されている広告の数や数は多くてもエステの利用や化粧品の購入などに偏り、利用するユーザーに偏りがあるポイントサイトは稼げないポイントサイトの仲間に入ります。
このように数あるポイントを比較すると、ポイントが貯めやすいサイトとポイントがなかなかたまらないサイトの違いがわかりやすいと思います。
ポイントが稼ぎやすいサイトは、お小遣いが稼ぎやすいポイントサイトです。
稼げるポイントサイトの特徴
ポイントサイトの中でも、お小遣いが稼ぎやすいサイトと稼げないサイトに違いがある事がわかりました。
次に「げん玉」「モッピー」「ポイントタウン」などの優良サイトを参考に、ポイントが稼ぎやすいポイントサイトの特徴を紹介します。
<ポイントが稼げるポイントサイトの特徴>
- 「無料登録」「資料請求」など無料で利用できる広告数が充実している
- 一か月の換金制限が無い(又はあってもゆるい)
- 最低還元金額の設定が低い
- 口座開設などの高単価の案件で一気に稼ぐ事ができる
- スゴロクやスクラッチなどの1等の金額が高い
- リードメールが豊富
- 遊び感覚で楽しんでポイントが稼げる
- 友達紹介で高額が稼げる
- 登録者数が多い
稼げるポイントサイトには、以上のような特徴がある事がわかります。
無料でポイントが得られる広告が充実していると、ポイントが稼ぎやすく感じられます。
ポイントを貯めたくて利用するサイトなのに支払いをしなければポイントが貰えないようでは、ユーザーも増えません。
ポイントの貯めやすさが感じられる事が、稼げるサイトの特徴です。
そしてそれと同じく、換金のしやすさも稼げるサイトの特徴です。
換金できるポイント数を高く設定しているサイトでは、いくらポイントを貯めても現金などに交換できないのでポイントは貯まってもなかなかお小遣いは貯まりません。
そしてポイントをたくさん貯めても還元ポイント数に縛りがあると、やはりお小遣いは貯まりません。
毎日の無料案件でポイントがなかなかたまらないポイントサイトにも、利用しやすい高額案件があればポイントが貯まらないフラストレーションも無くなります。
スクラッチの1等や友達紹介キャンペーンなどを利用して定期的に高額が稼げます。
そしてゲームが好きな人は、ゲームコンテンツが豊富に揃っているサイトで楽しく稼ぐ事ができます。
このようにポイントの貯めやすさ換金しやすさがある事が稼ぎやすいポイントサイトの特徴で、そして登録ユーザー数の人数が多いことがサイトの報酬を増やす条件になります。
まとめ
ポイントサイトについてご紹介した内容は、いかがでしたでしょうか?
今回は、稼げるポイントサイトと稼げないポイントサイトの違いや特徴について紹介しました。
ポイントサイトで貰えるポイントは、ユーザーが利用した広告収入から報酬として支払われその一部がポイントとして還元されています。
無料で利用できる広告や豊富にリードメールが送られてくるポイントサイトでは、ポイントが貯めやすいので利用者が増えていきます。
利用者が増えるとそのサイトの広告収入が増えるので、さらにゲームやスクラッチなどでポイントが貯めやすくなります。
ポイントサイトを利用していて毎月数万円も稼いでいる人がいますが、その反面たくさんの時間を毎日ポイントサイトに費やしていてもポイントが数百円程度しか貯められない人もいます。
両者の違いはもしかしたら、登録しているポイントサイトに違いがあるのかもしれません。
複数のポイントサイトに登録する場合、ポイントが稼ぎやすいサイトを選ぶ事が早くたくさんお小遣いを稼ぐポイントです。
その見極めの一つとして、登録者数が多いかどうかが判断基準になります。
ここで紹介した内容を参考に登録しているポイントサイトを見直すと、毎月稼げるお小遣いの金額がどんどん増えていくかもしれません。