節約の初心者でも失敗しないおすすめの節約術5選

「家を買いたいから節約して貯金額をアップしよう」「生活が苦しいから節約してみようかな」とお考えの節約初心者さんがつまづきやすいのが、「じゃあ具体的にどんなことをすれば節約できるのか」という問題です。

特に自分では無駄遣いをしているつもりはないのになぜか給料日前になると生活が苦しく感じている人ほど、どうすれば分からず途方に暮れてしまいますよね。

この記事では節約の初心者でも失敗せずに成功させられる節約術を5点ご紹介します。

今すぐ始められる節約術ばかりですので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

まずは貯金用の口座を開設する

節約生活を決心したら、まずは貯金専用の銀行口座を用意して下さい。

ルールはただ1つ、「目標金額に達するまで絶対にお金を下ろさないこと」です。

たとえ一ヶ月につき節約できた金額が5000円や7000円などでも、毎月のように徐々に数字が大きくなっていくのを眺めることができます。

数字でお金が貯まっていく様子が目に見えて確認できますので、節約に対するモチベーションを保つことができます。

最近は口座へのお金のお預け入れでも手数料を必要とする銀行もありますので、ネット銀行などで口座を開設するのもおすすめです。

ネット銀行だとWeb上で入出金の確認もできますので、こめめにチェックするのにも向いています。

もしも「絶対にお金を引き出さないというルールを守る自身がない」という場合は、定期預金の口座を作るのがおすすめです。

簡単にはお金を引き出すことができないので、確実にお金を貯めていくことができます。

家計簿をつけて予算を組む

「節約の仕方が分からない」という人は、「家計の維持にどれくらいのお金を使用しているのかよく分からない」という場合が多いです。

そのため節約の初心者が最初にやるべき事は家計簿をつけてお金の流れをはっきりと把握することです。

家計簿をつけている、「こんな事にお金を使っていたんだ」「こんなに頻繁にコンビニで買い物をしていたんだ」という自分の生活の中の無駄遣いに気がつきます。

あとは気がついた無駄遣いを削っていくだけで節約になります。

また家計簿でお金の流れをつかんだら、水道光熱費や通信費、食費などさまざまな項目の毎月の予算と目標とする貯金額の計画をたてましょう。

予算内で支出がおさまるように様々な工夫を行うことが効率の良い節約生活です。

支払い方法を変える

「家計簿をつけてみたけれど、そこまで大きな無駄遣いは見つからなかった」という人は、支払い方法を変えてみましょう。

たとえば保健大を月払いにしている場合、年間払いに切り替えると全体の金額の1割ほどは節約することができます。

また通信費や水道光熱費の支払い方法をクレジットカード払いに統一することができればポイントをためることができます。

年間で見るとかなりの金額を固定費として支払っていることになりますので、クレジットカードのポイント還元もそれなりの金額になります。

ネット通販での買いすぎを防ぐ

大きなものから小さなものまで何でもインターネット上で購入することができる上に、クレジットカード決済ができますので現金を支払っているという感覚が薄れてしまいます。

その結果無駄使いしがちです。

節約のためには、インターネット上での買い物をするときに次の3点を心がけておくと無駄遣いを防ぐことができます。

  • 購入するかどうかは一晩おいて考える
  • 買い物サイトはその都度ログアウトしておく
  • クレジットカードは登録しておかない

クレジットカード内容の登録やブックマーク機能などたくさんの便利な機能がありますが、あえて使わないでおくと面倒くささが勝って買いすぎを防ぐことができます。

「めんどうだから買わなくていいや」と思ってしまったものは、生活には不要なものであるといえます。

嗜好品は食費からではなく個人のお小遣いから購入する

お酒やおやつなどを食費で購入していると、罪悪感がないのでついつい買いすぎてしまいます。

しかし嗜好品をおこづかいから購入するようになると、「これは本当に必要な者なのか」と考え直すことになり、無駄遣いを防ぐことができます。

他にも食費をおさえるためには極力外食をしないようにするのが最も節約額が大きいです。

ただし我慢しすぎると節約は長続きしにくくなります。

たまには外食も予算の範囲内で可能にしておいた方が良いでしょう。

そのときは外食を夜ではなく昼にしたりクーポンを活用するようにしておくと費用を節約できます。

まとめ

初心者にも失敗せずに実践できる節約方法についてご紹介しました。

節約を長続きさせるには出来ることからコツコツと初めていくのが一番です。

無理をしない節約を行うには正確に家計を把握して、予算を立てておくことが重要です。

コツをつかんで確実にお金を貯められるようにしましょう。